七月定例幹事会議

2025/07/22 定例会


■7月本部定例幹事会議 議事録
 【日時】7月3日(木) 13:00~
【場所】東北Lineグループ リモート
 【人数】17名

1.開会の言葉  細川副本部長
2.本部長の挨拶 金田本部長
3.各部活動報告
  ⚫総務部 小笠原部長
   ・議事録作成、補修、修正をしてから広報部の皆方部長に提出。
  ⚫管理部 大竹口部長(欠席)
   ・東北本部の新入会員、青森県支部3名、福島県支部2名の入会報告。
   ・6月〆全国の会員数報告。
  ⚫技術研究部 草野部長
   ・6月15日、EBCC6名出場、福島県支部代表の田村選手がゴールド賞を受賞などの報告。
   ・BTSCのレシピを7月1日の〆切り受け取り完了、全国の〆切りが7月24日、それまでは調整との報告。
   ・サントリーアワードについての説明と報告。
  ⚫広報部 皆方部長
   ・各県支部の活動報告並びに本部の活動報告の提出を完了。
  ⚫渉外部 浅妻部長(欠席)
   ・特記事項無し。
  ⚫財務部 大束部長
   ・6月分の出納帳提出を完了。
   ・全国総会とEBCCの経費を無事に完了の報告。
   ・6回目のカクテルレクチャー、財務部部長担当(モヒート)の提出を完了。
  ⚫検定委員会 佐々木幹事長
   ・学科問題を出題。
   ・全国検定委員会会議に出席。
4.各県支部活動報告
  ⚫青森県支部 小原支部長
   ・6月8日、EBCCの練習会を実施。
   ・6月14日.15日の全国総会並びにEBCCの大会に選手2名と応援5名が出席。
   ・全国総会にて協会会長賞を青森県支部が受賞を頂いたとの報告。
  ⚫秋田県支部 佐藤支部長
   ・6月13日、リモート会議を実施。
   ・8月24日、レギュレーション変更の講習会を、草野技術研究部長とBTSCの出場選手を迎えて実施予定。
  ⚫岩手県支部 渡邊支部長
   ・6月15日、EBCCの大会に選手2名が出場、並びに、14日の全国総会にてベストバーテンダーに梅原会員が受賞の報告。
  ⚫宮城県支部 佐藤支部長
   ・6月5日、リモート会議を実施。
   ・6月15日、EBCCの大会に小池選手が出場、応援に2名参加。
   ・6月19日、三和酒類さんの焼酎セミナー開催。
   ・7月8日、支部のリモート会議実施予定、並びに、シャルトリューズのセミナーを開催予定の報告。
  ⚫福島県支部 古川支部長
   ・6月14日、15日の全国総会並びに
EBCCの大会に出席、福島県支部代表の田村選手がゴールド賞を受賞の報告。
   ・6月14日、全国総会にて草野技術研究部長が国際賞を受賞の報告。
  ⚫山形県支部 齋藤副支部長
   ・6月17日、サントリーフーズのスパークリングの講習会実施。
5.その他
   ・本部長より復会会員の確認のお願い。
   ・検定試験の人数の確認、それによっての会場決定の予定。
6.閉会の言葉 奥村副本部長