フリーランス・事業者間取引適正化等法の説明会開催について

2025/11/21 インフォ

厚生労働省から、以下の周知依頼が参りましたので、ご案内させていただきます。

フリーランス法の説明会については今年度に入ってからすでに、何度か周知させていただいているところです。
今般、12月~1月に公正取引委員会主催の対面説明会を6回(6地区)、オンライン説明会を1回開催することとなりました。
別添のとおり発注事業者及びフリーランスの双方を対象とした説明会等になります。

また、説明会資料につきましては、各回とも以下のパンフレットを用いて説明することを予定しております。
フリーランス法パンフレット:
001329767.pdf

<新設ページ「フリーランス・事業者間取引適正化等法施行から間もなく1年を迎えます!」の近日公開について>
前述のとおり、本法がまもなく施行から1年を迎えることから、当省HPにおいて新設ページ「フリーランス・事業者間取引適正化等法施行から間もなく1年を迎えます!」を近日公開いたします。当該ページでは、当省所管である就業環境の整備関係のうち、特に違反の多い内容に絞った解説や指導等の事例、本法に関する相談先等をまとめております。会員事業者にご案内いただき、御活用いただけますと幸いです。

【新設ページ】
※公開後、下記URL先の「お知らせ」欄からアクセス可能になります。
厚生労働省ウェブサイト>>

また、フリーランスと発注者等の取引上のトラブルなどについては、フリーランスの方が弁護士にワンストップで相談できる窓口(フリーランス・トラブル110番)を設置していますので、併せて御活用ください。

【フリーランス・トラブル110番】
0120-532-110(通話無料/受付時間9:30~16:30(土日祝日を除く)
https://freelance110.mhlw.go.jp/