呼称技能認定試験

バーテンダーの職業的権利を保つため資格認定制度に基づき資格試験(バーテンダー呼称技能認定試験、インターナショナルバーテンダー呼称技能認定試験)を行っています。この制度はN.B.A.にあって最も重要な制度です。取得した資格認定証書は、確かな技術者の証明として、お客様に大きな信頼感を与え、ますます社会的評価が高まっています。



以下の順番で申込を行ってください。

1. 日本バーテンダー協会 ショッピングサイトで受験料を支払う。
※受験料をお支払いいただいただけでは、申し込み完了とはなりません。必ず受験申し込みを行ってください。

正会員向けバーテンダー呼称技能認定試験 受験料支払いはこちら>>

一般向け(非会員)バーテンダー呼称技能認定試験 受験料支払いはこちら>>

再受験 バーテンダー呼称技能認定試験又はインターナショナルバーテンダー呼称技能認定試験 受験料支払いはこちら>>

正会員向け インターナショナルバーテンダー呼称技能認定試験 受験料支払いはこちら>>


2. 申込を行う。
※お申し込み時には受験料支払いの注文IDが必要です。

正会員向け バーテンダー呼称技能認定試験 申し込みはこちら>>

一般向け(非会員) バーテンダー呼称技能認定試験 申し込みはこちら>>

※一般受験の場合、勤務先にバーテンダー従事証明書を発行していただくことが必要となります。

インターナショナルバーテンダー呼称技能認定試験 申し込みはこちら>>


3. 受験準備を行い、試験に臨む。

●バーテンダー呼称技能認定試験
<当日持参する物>
・筆記用具(鉛筆・消しゴム) ※ボールペン不可
・衛生テキスト※ページ下部リンク参照。当日はスマホ等でご覧いただくか、プリントしたものをお持ちください。
・一般受験者:受験票と本人確認書類をご持参ください。(運転免許証、パスポートなど顔写真が添付されている物)
<当日スケジュール>
受付時間:11:15~11:45
衛生講習会時間:11:45~12:45
試験時間:13:00~14:00 ※試験開始20分経過後、退出可能とします。

●インターナショナルバーテンダー呼称技能認定試験
<当日持参する物>
・筆記用具(鉛筆・消しゴム) ※ボールペン不可
・ペティナイフ、ふきん、20cm 位の小皿(白色)、ミキシンググラス、 ストレーナー、バースプーン、シェーカー、メジャーカップ、トング
<当日スケジュール>
受付時間 12:45~13:00
学科試験時間 13:00~14:00 ※試験開始20分経過後、退出可能とします。
実技試験時間 学科試験終了後となります。会場で指示に従ってください。

<バーテンダー/インターナショナルバーテンダー呼称技能認定試験会場>
・北海道本部 釧路市民活動センター わっと 会議室1
 北海道釧路市末広町三丁目一番地 パステルパーク1F TEL:0154-22-2232

・東北本部 retro Back Page
 宮城県仙台市青葉区国分町3-3-1 定禅寺ヒルズ8F TEL:022-264-1084

・関東広域本部(東京) 銀座フェニックスプラザ ※一般受験東京会場
 東京都中央区銀座3-9-11 紙パルプ会館3F TEL:03-3543-8118

・関東広域本部(沖縄) Bar HAMMOCK
 沖縄県那覇市久茂地2-18-18喜納ビル2F TEL:098-869-2229

・中日本本部 オーセンティックバー クライス
 愛知県名古屋市中区栄1-4-12御園山田ビル2F TEL:052-231-3223

・関西本部 ユーズ・ツウ ※一般受験大阪会場
 大阪市北区梅田2-1-18富士ビル5F  TEL:06-6345-1325

・中国本部 Bar Anniversary
 岡山県倉敷市阿知2-19-29 エトワール21ビル7F  TEL:086-427-5838

・四国本部 二番町ルーム
 愛媛県松山市二番町3丁目8-21 久保豊二番町ビル2F  TEL:089-907-9559

・九州本部 泉屋酒販株式会社 会議室
 福岡県久留米市六ツ門町6番地38  TEL:0942-32-7813